スタジオマリオの料金や衣装、お得に撮影する方法を徹底解説!

スタジオマリオへGO!

カメラのキタムラが運営しているから撮影や印刷の技術術に定評のあるスタジオマリオ。全国にスタジオがあり、利用しやすいフォトスタジオです。お宮参りや七五三、成人式まで、ありとあらゆる記念撮影をすることが可能です。

カメラのキタムラへGO!

家族との大切な一枚、誕生日や七五三などの大切なイベントでの一枚、スマホやでデジカメで撮影をするのも良いですが、プロの手でその時を収めてもらえば一生の宝物になるはず

ネコカメ
スタジオマリオを利用する際の料金や衣装、安く利用する裏技なども含めてご紹介します。大切な一枚は、フォトスタジオの利用がおすすめです。

カメラのキタムラが運営!スタジオマリオの3つの特徴

  • 安心のカメラのキタムラクオリティ
  • 衣装は何着でも着替え放題!何ポーズでも撮影可能!
  • 自分で印刷も可能!データを購入できる

写真の現像やカメラ・デジカメの販売や買取を行っているカメラのキタムラ。カメラのプロといっても良いでしょう。そんなカメラのプロが運営しているフォトスタジオだから、撮影や現像のクオリティは高いと評判です。安心して撮影を任せられますね。

スタジオマリオにはイベントに合わせ、豊富な衣装が用意されています。和装、洋装、なりきりの着ぐるみ衣装などがあり、衣装は小物などの品ぞろえは店舗にも異なりますが、400点以上になります。こだわりのブランド品もあり、衣装は何度でも着替えることができるのは嬉しいポイントですね。

最近はプリントだけでなく、画像データを希望される方も多くなりました。画像データがあれば、ご自身でプリントすることはもちろん、カレンダーや年賀状、キーホルダーやマグカップなどの小物も作ることができますね。この画像データも購入した写真分を購入することができます

フォトスタジオで写真撮影をすると、データが購入できないというケースもあります。スタジオマリオはデータの購入もわかりやすいシステム。スタジオアリスと比べてもデータに関しては安く購入できます。詳しくはこちらの記事でも説明していますので、スタジオマリオかスタジオアリスか迷っている方は一度ご参照ください。

>関連記事:スタジオマリオとスタジオアリスの違い

スタジオマリオで写真撮影ができる主なイベント

スタジオマリオではいつでも撮影が可能ですが、特にこのようなイベントでの利用が人気になっています。衣装の貸し出しもあるので、お宮参りや七五三、着物を着るようなときは便利ですね。

赤ちゃんのはじめてのイベント「お宮参り」

赤ちゃんのはじめてのイベント「お宮参り」

赤ちゃんが生まれてから初めての大きなイベントともいえるお宮参り。赤ちゃんの健やかな成長を祝う日本古来の行事です。そのお宮参りの際、フォトスタジオで撮影をする方も多いのではないでしょうか。

スタジオマリオのお宮参り撮影はお参り用のお着物のレンタルも無料です。詳しい料金のシステムやお得に撮影する方法などはこちらの記事をご参照ください。

スタジオマリオのお宮参り
スタジオマリオのお宮参り写真撮影を無料にする裏技とは?!衣装や口コミをチェック

カメラのキタムラが運営するスタジオマリオ。生まれてからすぐにあるイベント、「お宮参り」の写真撮影ができるフォトスタジオとしても人気です。 スタジオマリオでのお宮参りの料金や衣装、口コミなどをご紹介しま ...

続きを見る

生後100日目の「百日祝い・お食い初め」

生後100日目の「百日祝い・お食い初め」

赤ちゃんが生まれてから100日後に行うお食い初め。これから少しずつミルクを卒業して離乳食へと移行していく時期です。これから食べるものに困らないようにという願いを込めて行われる行事。

スタジオマリオではお参りの際の衣装の貸し出しも無料で行っています。詳しい料金のシステムや流れなど、詳細はこちらのページでご紹介していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

スタジオマリオのお食い初め・百日祝い
スタジオマリオの百日祝い・お食い初め写真撮影を無料にする裏技とは?!衣装や口コミをチェック

赤ちゃんがこれから食べることに困らないようにと願う日本古来の行事である百日祝・お食い始め。記念に写真に残しておけば一生の思い出になります。 スタジオマリオでの百日祝い・お食い初めの料金や衣装、口コミな ...

続きを見る

1歳の半分をお祝い!「ハーフバースデー」

1歳の半分をお祝い!「ハーフバースデー」

赤ちゃんが生まれてから1歳になるまでは、1番大きく成長する頃。首が座り、寝返りが打て、お座りができるようになり、つかまり立ちまでができるようになります。

その頃を写真に収めたいと生後6か月の頃のハーフバースデーの写真を撮る方も増えてきました。この頃は腰も安定してきて、一番ムチムチしていて赤ちゃんらしい時ですね。スタジオマリオでのハーフバースデーの衣装や料金などはこちらの記事でもご紹介しています。

スタジオマリオのハーフバースデー
スタジオマリオのハーフバースデーで無料券が使えない?!衣装や口コミをチェック

生後6ヶ月にお祝いするハーフバースデー。1歳のちょうど半分をみんなでお祝いします。生後6ヶ月ともなると、腰もすわり、ハイハイやお座り、寝返りなどさまざまなことができるようになります。赤ちゃんの大きな成 ...

続きを見る

毎年のお祝い「お誕生日」

毎年のお祝い「お誕生日」

お誕生日はいくつになっても一大イベントですよね。特に子どもの頃の誕生日は、その成長の記録としても写真に収めたいと考えている人は多いでしょう。

スタジオマリオのお誕生日は大きなケーキと一緒に撮影。1歳、2歳、3歳、と毎年その成長を残すことができます。衣装も豊富に用意されているので、和装・洋装の両方で撮影するのも良いですね。詳しい料金や衣装はこちらの記事をご参照ください。

スタジオマリオのお誕生日写真撮影が無料になる?!衣装や口コミをチェック

お誕生日は1年の中でもとても大切なイベント。特に子どもは1年で大きく成長します。毎年の成長の記録としてお誕生日の撮影をするのも良いですね。 衣装や小物が400種類以上そろっているスタジオマリオなら、き ...

続きを見る

端午の節句、桃の節句「初節句」

端午の節句、桃の節句「初節句」

女の子は3月3日、男の子は5月5日に迎える初めての節句。これからの成長と健康を願う行事です。0歳での初節句も写真に納めておけば、一生の思い出になりますね。男の子用、女の子用の衣装も豊富に用意されています。

スタジオマリオの初節句撮影を無料にする裏技とは?!衣装や口コミをチェック

男の子と女の子の健やかな成長を願う行事、端午の節句、桃の節句を初めて迎える赤ちゃん。初節句の思い出にフォトスタジオでの写真撮影を考えている方もいるはず。 スタジオマリオではさまざまな撮影をしていますが ...

続きを見る

なりきり衣装で!「いないいばいばあっ!」なかよしフォト

いないいないばあっ!

「いないいばいばあっ!」はEテレが放送している0~2歳の乳幼児向けの教養番組です。体操や歌などで構成され、子どもたちのさまざまな可能性を引き出すことを狙いとしています。

そんな子どもにもお馴染みのキャラクター「わんわん」と「うーたん」と一緒に撮影をすることができます。子どもも思わず笑顔になりそうですね。

>関連記事:スタジオマリオの「いないいばいばあっ!」なかよしフォト

子どもの健康と成長を願う「七五三」

子どもの健康と成長を願う「七五三」

3歳、5歳、7歳のイベントである七五三。子ども健康と成長を願う日本古来の行事です。この七五三だけでは必ずフォトスタジオで写真を撮るという方も多いのではないでしょうか。

スタジオマリオの七五三は着付け・ヘアメイクは無料、お参り用の着物レンタルも行っています。割引券などがあれば、とてもお得に利用できますよ。

七五三の撮影料金や衣装、割引についてはこちらの記事でも詳しく書いていますので、一度ご参照ください。

スタジオマリオの七五三をお得に撮影する裏技とは?!衣装や口コミをチェック

子どもの写真の撮影スタジオとして全国に店舗があるスタジオマリオ。カメラのプロ、カメラのキタムラが運営しているので、撮影、印刷技術ともに定評があります。 そんなスタジオマリオでの七五三の記念撮影。お得に ...

続きを見る

次のステージへ行く前に「卒園・卒業」

次のステージへ行く前に「卒園・卒業」

幼稚園や小学校、そして大学などの卒業式。一つの区切りとして写真を残しておくのも良いですね。スタジオマリオの卒園・卒業写真は袴やドレスなどの衣装も豊富

次のステージへ行く前の記念に家族で記念撮影するのも良いですね。

スタジオマリオの卒園・卒業
スタジオマリオの卒業・卒園写真撮影が安くなる?!衣装や口コミをチェック

春は始まりの季節でもありますが、別れの季節でもあります。幼稚園や小学校、大学の卒園・卒業式。新しく始まるスタートの区切りとして、記念の撮影をするのも良いでしょう。 スタジオマリオでも卒園・卒業の記念撮 ...

続きを見る

ランドセルと一緒に撮影も!「入園・入学」

ランドセルと一緒に撮影も!「入園・入学」

待ちに待った入園・入学。この時期にランドセルと一緒に記念撮影をする方も多くいます。これからの大切な門出を写真に収めておくのも良いですね。

ランドセルや制服などの持ち込みもOKです。衣装も着放題ですので、いろいろな衣装やポーズで撮影してみると良いですね。

スタジオマリオの入園・入学
スタジオマリオの入園・入学写真撮影が安くなる?!衣装や口コミをチェック

幼稚園や小学校などの入園・入学。新しい環境がスタートする時期です。新しい制服やランドセルで記念撮影し、思い出に残しておくのも良いですね。 スタジオマリオでは入園・入学の記念撮影も行っています。スタジオ ...

続きを見る

成人式まであと半分!「十歳のお祝い」

成人式まであと半分!「十歳のお祝い」

最近人気を集めているハーフ成人式。十歳(ととせ)のお祝いです。7歳の七五三が終わると、子どもの頃のイベントはだいたい終了します。

次に大きなイベントがあるのは成人式。でも、その間の成長も残しておきたいですよね。そんな時に良いのが十歳のお祝いでの記念撮影です。

家族の大切な思い出づくり「家族写真」

家族の大切な思い出づくり「家族写真」

七五三やお誕生日というイベントに限らず、家族の記念写真を撮るというのも良いですね。家族の大切な思い出になるはずです。スタジオマリオではいつでも家族写真の撮影をすることが可能。

節目に家族で訪れて撮影するのも良いですね。

スタジオマリオの家族写真
スタジオマリオの家族写真撮影を安くするには?!衣装や口コミをチェック

家族全員で写真を撮るという機会は実はあまり多くはありません。節目節目で子ども成長の記録として、家族の思い出づくりとして写真を撮影するのもおすすめですよ。 スタジオマリオでは子どもの写真撮影だけでなく、 ...

続きを見る

今だけの貴重な時期を残す「マタニティフォト」

今だけの貴重な時期を残す「マタニティフォト」

海外のセレブを中心にブームを巻き起こしたマタニティフォト。日本でも近年撮影する人が増えてきました。妊娠している神秘的な時期を写真に残しておくのは良いですよね。

スタジオマリオのマタニティフォトは衣装の貸し出しもあるので、素敵な一枚が撮れるはずです。

スタジオマリオのマタニティフォト
スタジオマリオのマタニティフォトは無料じゃなかった?!裏技公開!

海外のセレブを中心に人気が出たマタニティフォトですが、最近では日本国内でも撮影をする方が増えてきました。貴重な妊娠期の写真を残して、生まれてくる赤ちゃんにも将来見せてあげてくださいね。 スタジオマリオ ...

続きを見る

大人への仲間入り!「成人式」

大人への仲間入り!「成人式」

スタジオマリオは子ども専用のフォトスタジオというイメージがありますが、そんなことはありません。成人式の撮影も行っていますので、一度検討してみるのも良いですね。子どもの頃から慣れ親しんできたフォトスタジオで撮影するというのも良いですよ。

スタジオマリオの成人式
スタジオマリオの成人式撮影は持ち込みやレンタルOK?!メリット・デメリット、口コミをチェック

子どもの七五三やお宮参りなどの記念撮影で有名なスタジオマリオ。成人式の撮影も行っているのをご存知ですか?スタジオマリオには小物も含めて400点以上の衣装があるため、成人式の衣装も豊富。お気に入りの衣装 ...

続きを見る

スタジオマリオを利用する際のギモン

スタジオマリオについてご紹介してきましたが、料金や衣装についてなど、疑問に感じることはありますよね。よくある質問をまとめますね。

さっち
撮影したデータが欲しいんだけど、データだけは購入できるの?
スタジオマリオは購入した商品のデータを購入することができるよ。例えば、30カット撮影した場合、30カット全ての商品(プリントやキーホルダーなど)を購入すれば、そのデータを購入することが可能。

でも、すべての商品とデータを購入すると、かなり高額になることが予想されるから、写りの良い写真の商品を購入し、そのデータを購入するのがおすすめ。 料金やデータについてはこちらの記事でも詳しく書いているので、一度見てみてね。

ネコカメ
スタジオマリオの料金が安くなる?!
スタジオマリオの料金を驚くほど安くする裏技があった?!

カメラのキタムラが運営、全国にスタジオがあるスタジオマリオ。撮影料金や商品料金、画像データについて詳しく解説します。フォトスタジオは、「撮影してお会計になってその金額にビックリした!!」ということもあ ...

続きを見る

さっち
予約はいつ頃からした方が良いのかな?
予定が決まっているのであれば、予約はやめにした方が良いよ。特に10月、11月の七五三の時期は混み合うから、できれば時期をずらした方が良いかも。店舗によっては土日も混雑することが多いから、まずは予約するのがおすすめ。
ネコカメ

スタジオマリオを予約する

さっち
七五三の衣装はどのくらいあるんだろう?できればいろいろな種類から選びたいな。
衣装はどのスタジオマリオも、小物と合わせると400点以上用意されているよ。ただ、ラインナップは店舗によって変わってくるので、どんな衣装があるのかは事前にお店に問い合わせてみたほうが安心だね。

衣装についてはこちらの記事にも書いていあるのでチェックしてみてね。

ネコカメ
スタジオマリオの衣装
スタジオマリオの衣装は無料!ダサくない?!撮影別に紹介

スタジオマリオはカメラのキタムラが運営するフォトスタジオ。撮影料には衣装のレンタルも含まれているますが、種類の多さやクオリティはどうなのでしょうか?無料ともなると、少し心配な部分もありますよね。 スタ ...

続きを見る

さっち
家に衣装があるんだけど、持ち込みは可能?
もちろん、家からの持ち込みもOK!その衣装を着た後に、お店にある衣装を着てもOKだよ!
ネコカメ
さっち
髪の毛のセットやメイクって自宅からしていく必要があるの?
子どものヘアセットやメイクは料金に含まれているから、特にセットしなくても大丈夫。でも大人の人のヘアメイクは入っていないので、家族写真など、大人の人も写真に入る場合は、大人の人はヘアメイクをしてくる必要があるよ。
ネコカメ
さっち
撮影時間はどのくらいかかるんだろう?子どもが途中でぐずってしまわないか不安。
撮影時間は1時間半から2時間くらいだけど、早く済ませることもできるよ。小さな赤ちゃんの場合、撮影でぐずってしまって笑顔が撮れなかった場合は、他の日に改めて撮影することも可能(無料)。大切な写真だから、ベストな表情を残したいよね。
ネコカメ
さっち
動画の撮影ができるって聞いたんだけど本当?追加料金が掛かったりするの?
そうなんだ、スタジオマリオは動画の撮影OKという嬉しいお約束があるんだよ!子どもが撮影している風景をビデオカメラに収めることができるから、それだけでも大切な思い出になりそうだね。

でも、着替え室での撮影や、カメラマンの邪魔になるようなことはNGなので、注意してね。追加料金は一切かからないっていうのも嬉しいね。

ネコカメ
さっち
実は、家の近くにはスタジオマリオとスタジオアリスの両方があるの。どう違うのかしら?どちらにしようか迷っているんだけど…
確かにスタジオマリオとスタジオアリス、どちらか迷っている人は多いようだね。どちらも知名度も高く、全国にスタジオがあって利用しやすいという点では似ているね。

スタジオマリオとスタジオアリスの違いやそれぞれの口コミ・評判についてはこちらの記事でもまとめてあるので見てみてね。安く利用できるクーポンなどがあるなら、両方で撮影してみるというのもおすすめだよ!

ネコカメ

>関連記事:スタジオマリオとスタジオアリスの違い

スタジオマリオを予約する

投稿日:

Copyright© スタジオマリオへGO! , 2023 All Rights Reserved.