カメラのキタムラが運営、全国にスタジオがあるスタジオマリオ。撮影料金や商品料金、画像データについて詳しく解説します。フォトスタジオは、「撮影してお会計になってその金額にビックリした!!」ということもあるほど、料金のシステムがあいまいなところもあります。撮影に出かける前に、料金について理解していた方が安心です。
スタジオマリオは基本的に撮影料金、商品料金がかかりますが、その料金をぐんと安くする方法もあるんですよ!その方法についても詳しくご紹介します。スタジオマリオの予約前にチェックしてくださいね。
スタジオマリオの撮影料金の基本
スタジオマリオの料金システムは「撮影料+商品代金」というのが基本です。その撮影料金は3,000円、そして商品はプリントやアルバムなどの「単品商品」か人気の商品がセットになった「セット商品」から選ぶことができます。
単品商品に含まれるもの
単品商品にはこのようなアイテムがあります。ここでは最低金額を記入していますが、値段の幅はありますので、希望に合わせて選んでみてください。
単品商品
1番価格が低いものであれば、フォトグッズのキーホルダーやストラップ、5枚組のフォトプチなどが1,400円で購入可能です。
単品の商品はいろいろな種類がありますので、1度公式サイトをチェックしてみてください。
>スタジオマリオの公式サイトをチェックしてみる
セット商品に含まれるもの
セット商品の場合は、撮影の目的ごとにセット内容が変わってきます。例えば、マタニティフォト、お宮参り、七五三、初節句などにより内容や値段が変わり、1万円代のセットから5~6万円のセットなどが用意されています。もし、単品を数個+画像データ選ぶのであれば、どの商品を選ぶかによりますがセットの方がお得になることもあります。
セット商品には、アルバム、写真集、台紙、額付き写真など数種類に画像データが必ずついてきます。
「単品商品が2~3種類+画像データ」という組みわせが多いので、商品が複数とデータが欲しいという方にはおすすめです。
ポイント
スタジオマリオにはかなり多くの商品がありますので、撮影に行く前にどの商品を購入するか予め決めておくのがおすすめです。
写真撮影後に商品と画像を選ぶのですが、何も決めていかないと、とにかく迷い倒してしまいます。特に予算に上限がある場合は、心を決めておく方が良いですよ。
データだけが欲しい場合は?!
最近は画像データだけが欲しい!という方もいるでしょう。画像データを購入できるのはこのようなーケースになります。
画像データを購入できるケース
商品を購入した場合は、その商品に使われている画像を購入できます。
商品購入金額が50,000円以上の場合は商品に使われなかった画像も1画像1,500円、2画像からは1画像1,000円で購入することができます。
安く済ませるにはクーポン・割引券・無料お試し券を手に入れよう
スタジオマリオの料金のシステムをご紹介しましたが、正直、安くはありませんよね。「子どもの今だけの姿を残しておきたい・・・でも高いな!・・・仕方ないか!」そんな複雑な心境なのではないでしょうか?
ここでスタジオマリオの料金を安くする方法をご紹介します。
それは、クーポン、割引券、無料お試し券を手に入れるということです。
1番お得なのは無料お試し券。撮影料(3,000円)と商品代金(四つ切台紙 5,800円)が無料になります。この無料お試し券はカメラのキタムラでデジカメなどのカメラ用品や電子家電などを購入するともらえます。
あとは、カメラの株主になる方法。100株以上から無料お試し券を株主配当としてもらうことができます。
でも、無料お試し券をもらうために数万円する家電屋や株を買うのもおかしな話ですよね。
実はこの無料お試し券、フリマサイトやオークションで安く出品されているので、スタジオマリオに行くことが決まっている方は手に入れておいて損はないはず。
相場は1,500円から3,000円程度です。有効期限や対象年齢が設定されている場合もあるので、条件によっても値段が変わってきます。
このようなフリマサイト、オークションサイトをチェックしてみてください。9,000円近くお得になる無料券もありますよ。
無料お試し件の他にも、このような割引券が出品されていますので、少しでも安く利用したいという方は手に入れておくと良いですよ。
などなど。
ただ、クーポンを利用する際には注意事項がありますので、確認しておく必要があります。
注意ポイント
- クーポンを利用する際は有効期限に注意
- 生後5か月までなどと、制限がある場合もあり
- クーポンの併用はNG
- 「初回のみ」という限定されている場合もあり
- 10月、11月は使えない場合があり
希望の日程で撮影するためには、早めの予約がおすすめです。日程が決まっている場合は先に予約を入れておきましょう。
スタジオマリオで料金に含まれているもの
スタジオマリオでの撮影は、撮影料金と商品代金がかかりますが、この料金に含まれているものをおさらいしておきましょう。基本的に撮影料金と商品代金以外に料金はかかりません。
料金に含まれているもの
料金にはいろいろ含まれていますね。特に、撮影時のビデオ撮影がOKというのは嬉しいサービスです。子どもの写真撮影の風景を動画に納められるのは良い思い出になるはず。
スタジオマリオの支払い方法
スタジオマリオは現金の支払いの他、各種クレジットカード、信販系ギフトカードに対応しています。店舗によっては電子マネーも利用できますので、利用を希望される場合は店舗にお問い合わせください。
スタジオマリオの料金システムや安くすませる方法などをご紹介しました。ぜひ、一度クーポンが入手可能か試してみてくださいね。そして、予約はお早めに。先に予約だけでもしておきましょう。